違うブログ

どこかの誰かが書いたやつとは違うブログのこと

ブログ名

この記事の一部は一度2018年10月18日に「このブログ、名前変えすぎだよね」というタイトルで投稿したものです。自分の過去記事データを整理していたら出てきて、意外と面白かったので再投稿しようかなと思います。最後に加筆もしてるので、よければ見てってください〜

 

――

 

こんばんは。ブログ名変えすぎて、もはやどこの誰にもなることができていない作者です。ダメですね、ほんと、これだけは。逆に皆さん、なんでそんなに1つのブログ名に固執できるんですか?何かコツでもあるんですか?あるなら教えてくださいよ、別に減るもんじゃないですし。笑

さて、ここまでのブログ名の遍歴を、少し立ち止まって振り返ってみようと思います。

 

基本的なブログコンセプト

こちらの記事で表明している通りです。ブログ名はチマチマと変わりますが、このコンセプトは基本的に変わっていません。

sourceone.hatenablog.com

では、過去のブログ名称を振り返ってみます。

 

第1期:通りすがりの雑学。

僕はこのブログを書き始めた時、雑学ブログとして作り上げようと思っていました。そうすれば、検索もそれなりに入ってくるかなと、淡い期待を抱いていたものです。若いですね。笑

君の名は。」に「。」が付けられているのは、既に「。」が無い作品が存在したからという噂を聞いたことがあります。実を言うと僕のブログで「。」を付けたのも似た話で、検索したら同じ名前のブログが存在したんです。それに対する静かな対抗としてこの「。」を付けました。誰にも気づかれないちょっとした一捻りです。

 

第2期:通りすがりのはてなブログ

ある時期を境に、僕のブログは雑学から離脱を始めます。きっかけは、とある持論系の記事が結構ウケたことです。もしかして、僕の記事って面白いのか?と僕はその時錯覚してしまったのでしょう。

同時に、他人のサイトを引用して「これが雑学だ!」と宣言する行為に意味がないように感じ始めました。もう少し、自分の役に立たせたい。自分が知っていることをまとめるだけではつまらない。だから、自分の内面に斬り込むようなコンテンツを入れ始めました。

ちなみに、これもまた誰にも気づかれないような小細工なのですが、「?」を突き詰めるブログ、ということで「通りすがりのはてな”の”ブログ」という掛詞を意識していました。笑

 

第3期:違うブログ

歪んだギャグセンスが働いたのがこの第3期のブログタイトルです。雑学ブログでも日記ブログでもない、それらとは違う。なら、それそのまま名前にしちゃおう、インパクトもそれなりにあるし。

一瞬迷ったんですよ。イキってるブログに見えるじゃないですか?でも、ある意味、そういうブログとも「違う」わけで、まあいっか、と思って採用しました。これでも、本当に、半永久的にこれで通そうと思っていたんですよ?笑

ちなみに、サムネイル画像を丸から四角に変えたのもこの時です。なんとなく、ブログアイコンとの整合性を強化したかったのでそうしました。その結果、一部サムネで丸と四角が混在していますが、あまり気にしないようにお願いします(笑)

 

第4期:ふと思ったんだけど

数日前、またブログ名を変更しました。理由は単純で、自分のブログを「ブログ」と呼んだり、自分のことをブロガーと呼んだりするのが嫌になったからです。原因はツイッターでした。数日前、ブログと連携したツイッターを始動しました。他のブロガーを探すきっかけになればいいと思ったのです。ですが、いざブロガーを検索すると、ヒットするのはアフィリエイト系のブロガー。そこで改めて思ったのです。ブロガーの一般的イメージは「ブログで稼ぐ人」で、僕は別にそこに属さなくていいかな、と。

そこで、ブログタイトルからブログという文字を消す方法を考えました。記事タイトルを基本的に疑問系で揃えていたので、それらとつなげて1つの文になるブログタイトルにしようと思い、「ふと思ったんだけど」に決定しました。

 

以上が弊ブログの名前の遍歴になります。今後もブログ名は変わるかもしれませんが、アカウント名だけは変えないよう善処しますね。笑

以上、「ふと思ったんだけど、このブログ、名前変えすぎだよね」でした!

 

――

 

はい、2020年のどこかの誰かです。記事タイトルを疑問形に揃えるルールもいつの間にか消え去って今に至ります。

他のブロガーよりいいこと・うまいこと書いてやるぜ!みたいな自負、競争心みたいなの、あると思うんです(同調圧力)。記事単位では皆さんと同じ土俵に立ててる気がするんですけど(思い上がりが甚だしい)、ブログ名だと全く話が違いますよね。ブログ名は一発勝負で、ブログ開設時に必須な上、そう簡単に変えられないが故に、書いている人のデフォルトの感性がそのまま現れる。僕のこれまでのブログタイトルからはセンスのなさが駄々漏れっすよね。他の方のブログ名を見てスタートラインの差を思い知らされ、この人には絶対に勝てないなーとか思うわけです。ま、勝てないから読むんですけどね。

ということで、これには勝てねーなというタイトルセンスを炸裂させてしまっているブログに言及しちゃおうと思いますなわけです。めっちゃ久しぶりや、こういうスタイルの言及。

まずは皆さんもお馴染みのヒデリンさんの。

hiderino-akihito.hatenablog.com

本当にいいブログ名ですよね。パクりたいよね。パクられるのはそれがいいものであることの証明だよね、とか言ってたの誰だっけ?フニャフィロって訳した時の言葉の食感もいい。このブログタイトルが、ある日突然降りてきたものなのか、めちゃくちゃ考えた結果到達した境地なのか、どちらかはわかりませんが、いずれにしても僕には絶対に降りてこないネーミングです。

それから、Sさんのブログ名もいいよねー。

www.desunenote.com

ブログの説明が意外と淡々としてたね。てか、デスノートとかけてんのか。は?今更??え、なんでこれまで気づけなかった??え、おはずかち。

それから女性の方のブログタイトルもめっちゃすげーなと思うのです。そらさんとかこえさんとか。あと「インターネットあのねノート」ってブログ書いてる内在さんとか。恥ずかしいからidコールしないけどさ、ブログ名だけで購読しちゃいますよね。そして案の定いいこと書いてるんですよね~。

悔しいけど、負けてんなーやっぱり。って思います。

 

以上、雑談でした。